ようこそ、田中小学校のホームページへ   

7日の給食

7日の献立は
あげどりのねぎだれかけ
あつあげとはくさいの中華煮
焼き海苔
ごはん
牛乳  でした。

大豆の変身
大豆は、炒ったり、煮たり、蒸したりすることで
さまざまな加工食品に変わります。
しぼる・・・油
炒った後砕く・・・きなこ
蒸した後発酵させる・・・納豆、みそ、しょうゆ
蒸した後しぼる・・・おから、豆乳
蒸した後しぼり、かためる・・・とうふ
とうふを揚げる・・・うすあげ、あつあげ、がんもどき
とうふを凍らせて乾燥・・・こうやどうふ

ここでクイズです。
今日の給食には「あげどりのねぎだれかけ」が
でます。さて、たれにはどんなねぎを使って
いるでしょうか?
1.青ねぎ
2.白ねぎ
3.玉ねぎ

明日の献立は
鶏ごぼうご飯
みそ汁
焼きれんこん
牛乳  です。

昨日のクイズの正解です。
正解は、3.イタリア  でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 社会見学(5年)
給食がんばり週間(〜17日)
2/14 クラブ活動(相互見学会)
2/15 PTA実行委員会
2/16 社会見学(2年)