ようこそ、田中小学校のホームページへ   

6日の給食

6日の献立は
鶏肉の照り焼き
さつまいものみそ汁
きんぴらごぼう
ごはん
牛乳  でした。

きんぴらごぼうの話
平安時代に「坂田金平」という強い武将がいました。
江戸時代に「坂田金平」が登場する劇がはやり
強いものや丈夫なものに「金平」という
名前をつけたそうです。
「きんぴらごぼう」は、かみごたえのある
ごぼうの固さから、強いものとし、「金平ごぼう」
という名前になったとされています。

ここでクイズです。
今日の給食に「さつまいも」が使われています。
炭水化物、ビタミンC以外に多く含まれている
栄養素は何でしょうか?
1.ビタミンA
2.カルシウム
3.食物繊維

明日の献立は
とうふのミートグラタン
麦と野菜のスープ
デコポン
食パン
いちごジャム
牛乳  です。

金曜日のクイズの正解です。
正解は、3.八丁みそ  でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 大掃除(6年)
3/14 交流給食
3/15 PTA実行委員会
3/17 卒業式予行