ようこそ、田中小学校のホームページへ   

9日の給食

9日の献立は
一口カツ
ミネストローネ
アーモンドフィッシュ
食パン
いちごジャム
牛乳  でした。

てぼ豆の話
てぼ豆は、いんげん豆の一種です。
血液や筋肉、骨など体をつくる赤色の
食べ物です。
ビタミンB1やカルシウム、鉄分なども
多く含んでいます。

ここでクイズです。
今日の給食に登場する「ミネストローネ」とは
イタリア語でどんな意味があるのでしょうか?
1.具がたくさん入っている。
2.家庭の味
3.栄養たっぷり

明日の献立は
鶏肉の山椒焼き
じゃがいもと厚揚げのみそ煮
ごまかかいため
ごはん
牛乳  です。

金曜日のクイズの正解です。
正解は、2.中国  でした。
画像1 画像1

6日の給食

6日の献立は
牛肉ちらしずし
すまし汁
ちまき
牛乳  でした。

ちまきの話
今日の給食は、子どもの日の
行事献立でした。

ちまきは、もち米やうるち米、米の粉などで
作ったもちを笹の葉でまいて、蒸して作ります。
5月5日の子どもの日に、「子どもが元気で
大きくなりますように」という願いをこめて
みんなで食べます。

ここでクイズです。
今日の給食に登場する「ちまき」はどこの国から
伝わったものでしょうか?
1.韓国朝鮮
2.中国
3.インド

月曜日の献立は
一口とんかつ
ミネストローネ
アーモンドフィッシュ
食パン
牛乳  です。

2日のクイズの正解です。
正解は、1.海  でした。
画像1 画像1

2日の給食

2日の献立は
カレースパゲッティ
キャベツのひじきドレッシング
みかん(缶)
黒糖クレセントパン
牛乳  でした。

清潔に給食の準備をしましょう
給食当番は、手洗いをしっかりして、安全に
給食を運びましょう。
帽子の中に、髪の毛を入れていますか?
マスクは鼻と口をおおっていますか?
爪は短く切っていますか?
手はせっけんで丁寧に洗っていますか?

ここでクイズです。
今日の給食に使用されている「ひじき」は
どこでとれるでしょうか?
1.海
2.山
3.畑

金曜日の献立は
牛肉ちらしずし
すまし汁
ちまき
牛乳  です。

木曜日のクイズの正解です。
正解は、2.オランダ菜  でした。
画像1 画像1

28日の給食

28日の献立は
ビーフシチュー
キャベツのピクルス
みかん(缶)
パンプキンパン
牛乳  でした。

ルウの話
ルウとは、小麦粉をバターやサラダ油などで炒めた
ものをいいます。ルウを汁ものや煮物に入れることで
とろみや風味をつけることができます。
給食では、丁寧に時間をかけてつくります。

ここでクイズです。
今日の給食に登場する「キャベツ」はヨーロッパ
から伝わりましたが、その当時は何と呼ばれて
いたでしょうか?
1.タマナ
2.オランダ菜
3.ししゃ

月曜日の献立は
カレースパゲッティ
キャベツのひじきドレッシング
みかん(缶)
黒糖クレセントパン
牛乳  です。

昨日のクイズの正解です。
正解は、2.トック  でした。
画像1 画像1

27日の給食

27日の献立は
ビビンバ
トック
いり黒豆
牛乳  でした。

いり黒豆の話
今日が新登場です!
黒豆は、皮の色が黒い大豆のことです。
そのままカリカリと食べられます。
いり黒豆は「丹波黒大豆」という種類の
豆を使っています。

ここでクイズです。
次のうち韓国・朝鮮のもちはどれでしょうか?
1.鏡もと
2.トック
3.草もち

明日の献立は
ビーフシチュー
キャベツのピクルス
みかん(缶)
パンプキンパン
牛乳  です。

昨日のクイズの正解です。
正解は、1.ドイツ  でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 登校地区別会(新)
2/23 学習参観
学級懇談会
標準服交換会
PTA指名委員会
2/28 委員会活動(代表委員会)
登校地区別班長会(新)