ようこそ、田中小学校のホームページへ   

17日の給食

17日の献立は
鶏肉のごまだれ焼き
ソーキ汁
チンゲン菜ともやしの甘酢あえ
ごはん
牛乳  でした。

ソーキ汁の話
ソーキ汁は沖縄料理で、ソーキ(豚のあばら肉)を
こんぶ、大根などと一緒に煮込んだ汁物です。

ここでクイズです。
今日の給食に「ソーキ汁」が登場します。
ソーキ汁はどこの郷土料理でしょうか?
1.北海道
2.沖縄
3.熊本

明日の献立は
コーンクリームシチュー(米粉)
キャベツと三度豆のサラダ
柿(平核無柿)
コッペパン
マーマレード
牛乳  です。

金曜日のクイズの正解です。
正解は、3.黄色  でした。
画像1 画像1

14日の給食

14日の献立は
ポークカレーライス(米粉)
野菜サラダ
さくらんぼ(缶)
牛乳  でした。

給食のさくらんぼの缶詰の作り方
1.ゆでたさくらんぼを缶に入れて、シロップをそそぐ。
2.中の空気を抜いて、ふたをする。
3.熱を加えて、殺菌する。

給食のさくらんぼの缶詰は、着色料を使って
色をつけていないので、自然のままの
色をしています。

ここでクイズです。
今日の給食には缶詰の「さくらんぼ」が出ます。
このさくらんぼの色は何色でしょうか?
1.赤色
2.桃色
3.黄色

月曜日の献立は
鶏肉のごまだれ焼き
ソーキ汁
チンゲン菜ともやしの甘酢あえ
ごはん
牛乳  です。

昨日のクイズの正解です。
正解は、1.かつお  でした。
画像1 画像1

13日の給食

13日の献立は
なまりぶしのしょうが煮
みそ汁
ほうれん草のごまあえ
ごはん
牛乳  でした。

なまりぶしの話
なまりぶしは、かつおの身を煮てさまし
骨を抜いた後、いぶして(煙にあてて)
作ります。

ここでクイズです。
今日の給食には「なまりぶし」が使われています。
さて、このなまりぶしは何から作られているでしょうか?
1.かつお
2.わかめ
3.たら

明日の献立は
ポークカレーライス(米粉)
野菜サラダ
さくらんぼ(缶)
牛乳  です。

昨日のクイズの正解です。
正解は、1.熱の通りをよくするため  
でした。
画像1 画像1

12日の給食

12日の献立は
なすのミートグラタン
鶏肉と野菜のスープ
りんご
コッペパン
マーガリン
牛乳  でした。

給食に登場するマカロニの話
マカロニは、イタリア料理に使う小麦粉で作った
パスタの一種です。給食では、いろいろな種類が
登場します。
エルボ(ひじの形)
ツイスト(ねじれた形)
アルファベット(英語の文字の形)
ライン(エルボに線のもようがついたもの)
ホイール(車輪の形)
スモールシェル(貝殻の形)
ファルファーレ(ちょうちょの形)

ここでクイズです。
今日の給食に使用している「マカロニ(エルボ)」
に穴があいているのはなぜでしょうか?
1.熱の通りをよくするため
2.味をよくするため
3.材料を節約するため

明日の献立は
なまりぶしのしょうが煮
みそ汁
ほうれん草のごまあえ
ごはん
牛乳  です。

昨日のクイズの正解です。
正解は、2.愛知県  でした。
画像1 画像1

11日の給食

11日の献立は
みそかつ
鶏肉と野菜の煮物
焼き海苔
ごはん
牛乳  でした。

みそかつの話
八丁みそは、愛知県で作られる豆みその
なかまで、大豆と塩だけで作ります。
今日の給食では、八丁みそ、赤みそ、砂糖
みりん、水を合わせて煮てから、でんぷんで
とろみをつけたみそだれをとんかつに
かけています。

ここでクイズです。
今日の給食のみそカツに使われている「八丁みそ」は
どこでよく食べられているでしょうか?
1.鹿児島県
2.愛知県
3.青森県

明日の献立は
なすのミートグラタン
鶏肉と野菜のスープ
りんご
コッペパン
マーガリン
牛乳  です。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 卒業式
3/24 修了式・離任式
3/27 春季休業(〜4/9)