ようこそ、田中小学校のホームページへ   

3日の給食

3日の献立は
お好み焼き
豚汁
きゅうりの甘酢づけ
ごはん
牛乳  でした。

お好み焼きの話
お好み焼きは、安土桃山時代に千利休が作った
「ふの焼き」が始まりといわれています。
水でといた小麦粉を薄く最中の皮のように焼き
みそをぬって、ぐるぐる巻きにしたものだったようです。

ここでクイズです。
今日の「お好み焼き」んは生地をふわっとさせるために、
あるものが入っています。それは何でしょう?
1.かつおぶし
2.やまいもとろろ
3.あおのり

明日の献立は
まぐろのオーロラ煮
スープ
サワーキャベツ
食パン
牛乳  です。

金曜日のクイズの正解です。
正解は、3.カルシウム  でした。
画像1 画像1

30日の給食

30日の献立は
いわし天ぷら
みそ汁
切り干し大根のいため煮
ごはん
牛乳  でした。

骨ごと食べられる魚
魚の中には、骨ごと食べられるものがあります。
そのため、骨や歯をじょうぶにする「カルシウム」
をたくさんとることができます。

給食に出てくる骨ごと食べられる魚
いわし、きびなご、ししゃも、ちりめんじゃこ
ミニフィッシュ、アーモンドフィッシュ、ごまめ
等もあります。

ここでクイズです。
今日の給食の「いわし天ぷら」には大切な栄養素が
いっぱい入っています。では、骨をじょうぶにする
栄養素は何というでしょうか?
1.鉄
2.ビタミンD
3.カルシウム

月曜日の献立は
お好み焼き
豚汁
きゅうりの甘酢づけ
ごはん
牛乳  です。

昨日のクイズの正解です。
正解は、1.韓国・朝鮮  でした。
画像1 画像1

29日の給食

29日の献立は
プルコギ
トック
あっさりきゅうり
ごはん
牛乳  でした。

韓国・朝鮮料理を知ろう!
プルコギの名前
「プル」は「火」、「コギ」は「肉」という意味で
「火で焼いた肉」という意味があります。

トックの名前
「トッ」は「もち」、「ク」は「汁」という意味があります。

ここでクイズです。
今日の給食の「プルコギ」はある国の有名な料理です。
それはどこの国の料理でしょうか?
1.韓国・朝鮮
2.中国
3.台湾

明日の献立は
いわし天ぷら
みそ汁
切り干し大根のいため煮
ごはん
牛乳  です。

昨日のクイズの正解です。
正解は、2.カロテンやビタミンC でした。
画像1 画像1

28日の給食

28日の献立は
鶏肉とてぼ豆のスープ煮
じゃがいもとトマトの重ね焼き
ぶどう(巨峰)
ライ麦パン
牛乳   でした。

ぶどう(巨峰)の話
「巨峰」という名前は、巨峰が生まれた伊豆の
天城山麓にちなんで「伊豆の峰(=高い山のこと)
でつくられた巨大な粒」というイメージから
名付けられたとも言われています。

長野県で一番多く作られ、次に山梨県で多く生産されて
います。大阪でも南河内郡太子町で多く栽培されています。

ここでクイズです。
今日の給食には、生のトマトが使われています。
トマトにはどんな栄養素がたっぷり含まれているでしょう。
1.タンパク質
2.カロテンやビタミンC
3.塩分

明日の献立は
プルコギ
トック
あっさりきゅうり
ごはん
牛乳  です。

昨日のクイズの正解です。
正解は、3.マスノスケ  でした。
画像1 画像1

27日の給食

27日の献立は
さけのしょうゆ風味焼き
五目汁
高野どうふのいり煮
ごはん
牛乳  でした。

さけについて知ろう
さけは、川で生まれ、海で育ち、川にもどってきて
卵を産んで一生を終える魚です。
さけの身の色は赤く見えますが、白身魚の仲間です。

ここでクイズです。
今日の給食に「さけ」が登場します。さけは地方によって
いろいろな呼び名がありますが、実際に呼ばれている
名前はどれでしょう?
1.トラノスケ
2.サルノスケ
3.マスノスケ

明日の献立は
鶏肉とてぼ豆のスープ煮
じゃがいもとトマトの重ね焼き
ぶどう(巨峰)
ライ麦パン
牛乳  です。

昨日のクイズの正解です。
正解は、1.感謝の気持ちをこめているから
でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31