ようこそ、田中小学校のホームページへ   

17日の給食

17日の献立は
押し麦のグラタン
スープ
デコポン
レーズンパン
牛乳  でした。

押し麦の話
押し麦は、大麦の皮とぬかをとり、蒸してから
平たくしたものです。料理に使いやすく
消化もよくなるように考えられました。
熱や力のもとになる黄色のグループの
食べ物です。
おなかの調子を整える食物繊維がとても
多く含まれています。

ここでクイズです。
今日の給食の「デコポン」は、清見オレンジと
どんなみかんをかけあわせてできたでしょうか?
1.ポンカン
2.はっさく
3.いよかん

月曜日の献立は
いかてんぷら
スープ煮
あっさりきゅうり
食パン
バター
牛乳  です。

昨日のクイズの正解です。
正解は、3.大豆  でした。
画像1 画像1

16日の給食

16日の献立は
鶏肉のゆず塩焼き
みそ汁
切り干し大根のいため煮
ごはん
牛乳  でした。

ゆずの話
ゆずは、みかんのなかまです。ゆずをしぼると
さわやかな香りの果汁がとれます。
ゆずの果汁は、料理の風味づけに使われます。
風邪を予防し、疲れをとるビタミンCや
クエン酸が多く含まれています。

ここでクイズです。
今日の給食には「うすあげ」が使われています。
さて、うすあげは何から作られているでしょうか?
1.白身の魚
2.やまいも
3.大豆

明日の献立は
押し麦のグラタン
スープ
デコポン
レーズンパン
牛乳  です。

昨日のクイズの正解です。
正解は、2.ラテン語のサル(塩)  でした。
画像1 画像1

15日の給食

15日の献立は
シーフードカレーライス
グリーンサラダ
パイナップル(缶)
牛乳  でした。

給食に登場するカレーライスの話
給食には、いろいろなカレーライスが登場します。
シーフードカレーライス
冬野菜のカレーライス
夏野菜のカレーライス
ビーフカレーライス
ポークカレーライス
チキンカレーライス などです。

ここでクイズです。
今日の給食に「グリーンサラダ」が登場します。
さて、サラダの語源はどれでしょうか?
1.英語のソルト(塩)
2.ラテン語のサル(塩)
3.サルがよく食べるので

明日の献立は
鶏肉のゆず塩焼き
みそ汁
切り干し大根のいため煮
ごはん
牛乳  です。

昨日のクイズの正解です。
正解は、3.稲庭うどん  でした。
画像1 画像1

14日の給食

14日の献立は
豚肉とごぼうの煮物
なにわうどん
キャベツと三度豆のごまあえ
パンプキンパン
牛乳  でした。

なにわうどんの話
なにわどんは、三角に切って、あまからく煮た
うすあげと、かまぼこ、青ネギが入ったきつねうどん
をイメージしたうどんに、袋入りの「とろろこんぶ」
をかけて食べます。
「きつねうどん」は大阪で生まれたといわれていること
「とろろこんぶ」は大阪で昔から作られていることから
「なにわうどん」と名付けられました。

ここでクイズです。
今日の給食に「うどん」が登場します。
日本では全国各地に有名なうどんがありますが
実際にあるのはどれでしょうか?
1.土佐うどん
2.北海道うどん
3.稲庭うどん

明日の献立は
シーフードカレーライス
グリーンサラダ
パインアップル(缶)
牛乳  です。

昨日のクイズの正解です。
正解は、3.大豆  でした。
画像1 画像1

13日の給食

13日の献立は
赤魚のれもんじょうゆかけ
うすくず汁
高野豆腐の炒り煮
ごはん
牛乳  でした。

レモンの話
今日の給食では「赤魚のレモンじょうゆかけ」のたれに
給食室でしぼったレモン果汁を使っています。
レモンを使った給食の献立に「カリフラワー
のレモン風味サラダ」「あじのレモンマリネ」
などがあります。
どの料理もレモンのさわやかな香りがします。

ここでクイズです。
今日の給食の「高野豆腐の炒り煮」に使われている
高野豆腐は何から作られているでしょうか?
1.米
2.麦
3.大豆

明日の献立は
豚肉とごぼうの煮物
なにわうどん
キャベツと三度豆のごまあえ
パンプキンパン
牛乳  です。

金曜日のクイズの正解です。
正解は、1.タンパク質  でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31