ようこそ、田中小学校のホームページへ   

30日の給食

  ○今日の給食

 千草焼き、みそ汁、ツナっ葉いため、ごはん、牛乳

  ○新登場! ささみ(水煮)

 「ささみ(水煮)」は蒸したささみをほぐし、野菜やきのこでとったスープとともに煮こんだものです。
 千草焼きの具に使われています。

 ささみは、1羽のにわとりに、かならず2本あります。

  ○クイズ

 今日の給食に登場する「ささみ」は鶏肉のどの部分でしょうか。

      1.胸(むね)の近く
      2.足(あし)の近く
      3.羽(はね)の近く

  ○29日のこたえ

      3.3しゅるい でした
画像1 画像1
画像2 画像2

29日の給食

  ○今日の給食

 きのこのスパゲッティ、焼きとうもろこし、みかん、黒糖クレセントロールパン、牛乳

  ○給食に登場するきのこ

 ☆しいたけ ☆しめじ ☆えのきたけ ☆まいたけ ☆エリンギ ☆マッシュルーム ☆なめこ

 給食で使われているきのこは、しいたけ・しめじ・えのきたけ・まいたけ・エリンギ・マッシュルーム・なめこです。
 
 日本で食べられるきのこは約100種類ありますが、お店で売られているものは約20種類です。それぞれ独特の香りや味、歯ごたえ、舌ざわりなど食感の違いがあります、

  ○クイズ

 今日の給食には「きのこのスパゲッティ」が登場します。さて、きのこは何種類使われているでしょうか。

      1.1種類
      2.2種類
      3.3種類

  ○28日のこたえ

      2.4しゅるい でした。


画像1 画像1
画像2 画像2

28日の給食

  ○今日の給食

 焼き肉、五目汁、りんご、ライ麦パン、牛乳

  ○感謝の気持ちで食べよう

 わたしたちは、生き物の命をいただき、自分の命をやしなっています。
 感謝の気持ちをこめてあいさつをし、食べ物をそまつにしないで、残さずいただきましょう。

  ○クイズ

 今日の給食の「五目汁」には何種類の野菜が使われているでしょうか。

      1.3種類
      2.4種類
      3.5種類

  ○27日のこたえ

      3.シロナガスクジラ でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

27日の給食

  ○今日の給食

 くじらのオーロラ煮、じゃがいもとこんにゃくの煮もの、もやしのゆずの香あえ、ごはん、牛乳

  ○くじら

 くじらは、大きな体を使って泳ぐので、きん肉が発達していて、体をつくるもとになるたんぱく質が多く含まれています。脂質が少なく、鉄分が多いので、体によい食べ物として古くから食べられてきました。

 ☆くじら料理には、すきやきや煮もののほか、さしみやステーキ、あげものなどがあります。

  ○クイズ

 今日の給食には「くじら」が登場します。さて、一番大きいくじらはどれでしょうか。

      1.ミンククジラ
      2.イワシクジラ
      3.シロナガスクジラ

  ○24日のこたえ

      1.カルシウム でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

24日の給食

  ○今日の給食

 焼きししゃも、みそ汁、きんぴらごぼう、ごはん、牛乳

  ○ししゃも

 ししゃもは、キュウリウオ科の魚で、北極海(ほっきょくかい)や太平洋・大西洋の北部など世界中の冷たい海に広く住んでいます。日本では北海道の太平洋岸にすんでいます。
 卵を産むために、河口から1〜10キロメートルほどさかのぼります。
 給食のししゃもは「カラフトシシャモ」や「カぺリン」と呼ばれる魚です。

  ○クイズ

 今日の給食に登場する「ししゃも」に多く含まれている栄養素はどれでしょうか。

      1.カルシウム
      2.ビタミンC
      3.炭水化物(たんすいかぶつ)

  ○22日のこたえ
 
     2.かんこく・ちょうせん でした。 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 給食終了
大掃除(1〜5年)
港南中事前指導(6年)
3/23 修了式・離任式
3/26 春季休業開始(〜4/6)