ようこそ、田中小学校のホームページへ   

13日の給食

  〇今日の給食

 チキンカレーライス(米粉)、キャベツのピクルス、ぶどう(巨峰)、牛乳

  〇ぶどう

 ぶどうは外国では、ワインの材料として作られているものが多いです。イタリア・フランス・スペイン・アメリカなどで多くつくられています。

 生で食べるための種類としては、巨峰・デラウエア・ピオーネ・マスカット・ベリーA・シャインマスカットなどがあります。給食では巨峰が登場します。

  〇クイズ

 世界中で「ぶどう」の種類は何種類あるでしょうか。

     1.百種類
     2.千種類
     3.一万種類

  〇12日のこたえ

     3.せんべい でした。


画像1 画像1
画像2 画像2

12日の給食

  〇12日の給食

 豆乳マカロニグラタン(米粉)、トマトスープ、冷凍みかん、食パン、いちごジャム、牛乳

  〇米粉の豆乳マカロニグラタン

 いつものマカロニグラタンは、牛乳やクリームなどの乳製品と小麦粉を使っています。
 今回は、乳製品の代わりに豆乳を使い、小麦粉の代わりには米粉を使っています。

  〇クイズ

 お米からできる食べ物は次のうちどれでしょう。

     1.どらやき
     2.まんじゅう
     3.せんべい

  〇11日のこたえ

     2.ながつき でした。
     
画像1 画像1
画像2 画像2

11日の給食

  〇今日の給食

 鶏肉とさといもの煮もの、豚肉とキャベツのいためもの、みたらしだんご、ごはん、牛乳

  〇月見の行事献立

 旧暦の8月15日(今年は9月13日)は、十五夜や、中秋の名月といって、月が美しく見える時です。いもやだんごをそなえたり、すすきをかざったりしてお月見をします。

  ☆今日の給食には、鶏肉とさといもの煮ものと、みたらしだんごが出ます。

  〇クイズ

 9月は昔の呼び方で何というでしょうか

     1.水無月(みなづき)
     2.長月(ながつき)
     3.神無月(かんなづき)

  〇10日のこたえ

     2.からだのちょうしをととのえる です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10日の給食

  〇今日の給食

 あげぎょうざ、中華煮、なし(豊水)、おさつパン、牛乳

  〇ぎょうざ

 「豚肉」「キャベツ」「にら」などで作ったあんを小麦粉で作った生地でつつみます。「焼く」「蒸す」「ゆでる」「あげる」などして食べます。

  ☆「中華煮」は、「うずら卵」の個別対応献立です。

  〇クイズ

 ビタミンは、からだの中で主にどんな働きをするでしょうか。

      1.骨や筋肉をつくる
      2.体の調子を整える
      3、からだの熱をつくる

  〇9日のこたえ

      1.そうめんかぼちゃ でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9日の給食

  〇今日の給食

 鶏肉のてり焼き、みそ汁、野菜いため、ごはん、牛乳

  〇かぼちゃ

 かぼちゃには、カロテンやビタミンCなどの栄養素が多く含まれています。これらには、ひふやのど、鼻などのねんまくをじょうぶにする働きがあります。
 また、食物せんいも多く、おなか(腸)の中のそうじをしてくれます。

  〇クイズ

 今日の給食のかぼちゃで本当にあるかぼちゃの種類は何でしょう。

     1.そうめんかぼちゃ
     2.うどんかぼちゃ
     3.ラーメンかぼちゃ

   〇6日のこたえ

     2.だいず でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/4 委員会活動
2/5 新1年生保護者説明会
2/6 かけ足大会
代表委員会
2/7 C-NET
給食終了後下校