ようこそ、田中小学校のホームページへ   

6日の給食

  〇今日の給食

 中華煮、あつあげのピリ辛じょうゆかけ、もやしの中華あえ、ごはん、牛乳

  〇トウバンジャン

 ソラマメで作った中国の塩辛いみそです。ソラマメのほかに、とうがらしやごまなども入っています。

 日本ではマーボーどうふなどの調味料として知られてます。

  今日は、「あつあげのピリ辛じょうゆかけ」の味付けに使っています。

  〇クイズ

 トウバンジャンは、どの食べ物を使っているでしょうか?

     1.ソラマメ
     2.インゲンマメ
     3.アーモンド
正解は・・・

2日の給食

  〇今日の給食

 かぼちゃのクリームシチュー、キャベツのゆずドレッシング、クインシーメロン、おさつパン、牛乳

  〇かぼちゃ

 かぼちゃは、主に体の調子を整える緑のグループの食べ物で、緑黄色野菜の一つです。

  のどや鼻の粘膜を強くし、かぜをひきにくくする働きのあるカロテンやビタミンCが多く含まれています。また、おなかの調子を整える食物せんいなども多く含まれています。

  〇クイズ

 かぼちゃには、ほかの呼び方があります。次のうちどれでしょうか。

      1.ぺきん
      2.ずきん
      3.なんきん
正解は・・・

1日の給食

  〇今日の給食

 マーボーはるさめ、チンゲンサイともやしの甘酢和え、いり大豆、ごはん、牛乳

  〇はるさめ

 はるさめは、めんのような形をした食べ物です。

 中国で昔から食べられてきました。

  はるさめは。じゃがいもやさつまいも、緑豆という豆のでんぷんから作られています。
 ☆給食では、じゃがいものでんぷんから作られたはるさめを使っています。

  〇クイズ

 はるさめは、何色のグループの食べ物でしょうか。

     1.黄
     2.赤
     3.緑
 
  
正解は・・・
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 5時間授業 卒業式前日準備(5限/5年手伝い)14:45下校
3/17 卒業証書授業式【決定】※1-4年生はお休み
3/20 C-NET
3/21 【祝日】春分の日
3/22 5時間授業 期末事務作業日 14:45下校

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

田中小学校いじめ防止基本指針

学校協議会

配布文書

PTA

学校だより

田中小 交通安全マップ

田中小学校 安心ルール