ようこそ、田中小学校のホームページへ   

5日の給食

  〇今日の給食

 ウィンナーのケチャップソース、スープ、焼きかぼちゃ、コッペパン、りんごジャム、牛乳

  〇えだまめ

 えだまめには、大豆と同じたんぱく質が含まれています。また、夏バテを防ぐビタミンB1・B2も含まれています。

 ☆えだまめには、大豆が熟す前の、やわらかいころに食べる野菜です。

  〇クイズ

 えだまめは、大きくなると何になるでしょうか?

     1.いんげん豆
     2.そ ら 豆
     3.大  豆
正解は・・・

4日の給食

  〇4日の給食

 他人丼。ささみと野菜のいためもの、もやしの甘酢あえ、牛乳

  〇他人丼

 他人丼は、鶏肉以外の肉(牛肉や豚肉など)とたまねぎを甘辛く煮たものを、卵でとじてごはんの上にのせた料理です

  鶏肉と卵は親子なので親子丼、牛肉や豚肉などと卵は他人なので、他人丼と名付けられたといわれています。

 ※「他人丼」は、「卵」の個別対応献立です。

  〇クイズ

 今日の「他人丼」は卵と牛肉で作りますか「親子丼」は、卵と何の肉を使って作るでしょうか?

     1.豚肉
     2.馬肉 
     3.鶏肉
正解は・・・

1日の給食

  〇今日の給食

 牛肉のデミグラスソース、スープ、きゅうりのピクルス、おさつパン、牛乳

  〇ピクルス

 ピクルスは、ヨーロッパやアメリカなどで昔から作られている酢を使った野菜のつけ物です。

  すっぱい味が、口の中ををさっぱりとさせてくれるので、肉料理などに会います。

   ※今日の給食では、きゅうりを使ったピクルスです。

  〇クイズ

 ピクルスは、何の調味料に漬けて作るでしょうか?

     1.酢
     2.みりん
     3。ウスターソース
正解は・・・
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 【祝日】春分の日
3/21 5時間授業14:45下校 給食終了 大掃除 修了式(5限)
3/22 春季休業開始(3/22-4/7)
3/26 (C-NET)

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

田中小学校いじめ防止基本指針

安心安全な学校づくり

学校協議会

配布文書

PTA体育委員会

学校だより

田中小 交通安全マップ

田中小学校 安心ルール