ようこそ、田中小学校のホームページへ   

17日の給食

 〇今日の給食

 豚肉のしょうが焼き、とうふのみそ汁、じゃこピーマン、ごはん、牛乳

  〇ちりめんじゃこ

 ちりめんじゃこは、いわしの子どもを乾燥させたものです。

 赤のグループのなかまで、ほねや歯をじょうぶにするカルシウムが多く含まれています。

  〇クイズ

 ちりめんじゃこは、何の魚のこどもでしょうか?

     1.いわし
     2.ししゃも
     3。あ じ

正解は・・・

15日の給食

  〇今日の給食

 カレースープスパゲッティ、キャベツのピクルス、おさつチップス、コッペパン、アプリコットジャム、牛乳

  〇上手に運ぼう!上手に配ろう!

 重いもの、熱いものに気を付け、教室まで安全に、ていねいに運ぶようにしましょう。

 見本を見て一人分をきれいに盛りつけ、正しい食器の並べ方ができるようにしましょう。

  〇クイズ

 汁物の盛り付けは、どちらが良いでしょうか?

     1.上の方から入れる。
     2.底からかき混ぜて入れる。
正解は・・・

11日の給食

  〇今日の給食

 豚肉のガーリック焼き、スープ、ツナとキャベツのソテー、黒糖パン

  〇キャベツ

  キャベツは1年を通して全国各地で作られている野菜です。

  ・春キャベツ・・・春から夏の初めにとれるキャベツです。葉がやわらかく、甘みがあるのが特徴です。
  
  ・冬キャベツ・・・冬のとれるキャベツです。葉がしっかりしているので、ゆでたり・煮こんだりする料理に向いています。

  〇クイズ

 秋に種をまくのは、春キャベツか冬キャベツかどちらでしょうか?

     1.春キャベツ
     2.冬キャベツ
正解は・・・

9日の給食

  〇今日の給食

 カツカレーライス、フルーツゼリー、牛乳

  〇入学祝こんだて

  1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。今日の給食は、みなさんが小学生になったお祝いのこんだてです。

  2年生以上のみなさんも1年生の入学と自分たちの進級を一緒にお祝いしましょう。

  ☆4月からカレーライスは、米粉で作られたカレールウの素を使います。

  〇クイズ

 今日のフルーツゼリーは、みかんゼリーと何の果物が使われているでしょうか?

     1.りんご
     2.な し
     3.も も
正解は・・・
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/17 学級写真撮影※お休みしないように♪ 発育2年
4/18 すくすくウォッチ5年(国・算)
全国学力テスト6年(国・算)
聴力1年 代表委員会
4/19 聴力2年 1年集団下校終了
すくすくウォッチ5&6年(理・教科横断型問題・アンケート)
4/22 C-NET 聴力5年 (学級写真予備日)
4/23 遠足5,6年→5/9へ延期 聴力3年 C-NET