大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

「食育つうしん」2月号

「食育つうしん」2月号を配付しています。

「生活習慣病と食事」について書かれています。

保護者の皆さまも、ぜひご一読ください!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日(水)の給食

本日の献立は、すき焼き煮、ブロッコリーの生姜づけ、ツナっ葉炒め、ごはん、牛乳です。

すき焼き煮はもちろん、ブロッコリーの生姜づけ、ツナっ葉炒めともしっかりとした味付けです。

ツナっ葉炒めは、ごはんにかけていただきます。

何年か前の「ふりかけ論争」がうそのように、親子給食になってからは、本当に美味しい、ごはんがすすむ味つけのおかずにかわりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(火)の給食

本日の献立は、いわしの生姜醤油かけ、含め煮、炒り大豆、ごはん、牛乳です。

今日は「節分」の行事献立です。

1年1組は、今日の完食で、「完食150連チャン」に到達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「給食だより」2月号

「給食だより」2月号を配付しています。

「大豆のことを知ろう」が大変勉強になりました。

是非ご一読ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日(月)の給食

本日の献立は、まぐろの醤油マヨネーズ焼き、大根のサラダ、鶏肉とじゃがいものスープ煮、レーズンパン、牛乳、ソフト黒豆です。

まぐろの醤油マヨネーズ焼きがとても美味しいです。くせになる味です。

節分にちなんでか、ソフト黒豆が付いています。

3年生が給食をいただくのも、あと少しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/2 入学式準備13:30〜
4/3 入学式
1年 学級写真