これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

第4回PTA実行委員会

第4回PTA実行委員会が行われました。
体育大会の反省など、議題豊富でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

生野区学校保健協議会全体会

 去る10月6日生野区学校保健協議会全体会にPTAとして参加しました。
全体会終了後の講演会では、中京大学の湯浅先生から「トップアスリートから、学ぶ子どもの健康づくり」という演題でお話を伺いました。
常識だと思っていた事が、以外とそうではない事が分かり大変勉強になりました。
また、聞いているだけの一方的な講演ではなく、我々も身体を動かすなど視聴者参加型の講演内容で、参加していて飽きることがありませんでした。   <PTA会長>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実行委員会では……

9日の金曜日、第3回PTA実行委員会では、体育大会に向けての役割分担や、11月予定のPTA社会見学について等について話し合いました。
2学期は体育大会の他にも、芸術鑑賞ほか、行事がたくさんありますので、またご協力よろしくお願いいたします。
次回実行委員会は10月の第2週の金曜日になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

進路説明会

「昨日、第1回進路説明会が行われました。雨にもかかわらず3年生の約半数の保護者のほか1・2年生の保護者の方にも多数ご参加いただきました。今回もまた加藤先生の心暖まる熱い説明会に、皆さん時折涙しながら聞き入っておられたのではないでしょうか。代わり行く受験制度を熟知し、私達保護者は子どもが安心して受験勉強に精を出せるようサポートしていきたいものです。第2回は10月29日です。是非是非加藤先生の熱弁を聞きに来てください!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/13 PTA実行委員会
1/16 3年校長面接
1/18 生野区人権教育講演会
駅伝前検診
5限まで
1/19 生徒専門委員会
3年校長面接