鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

発育測定

 今週は発育測定の週でした。
 測定の前に保健室の本山先生から「心と体」は関係があるというお話を聞きました。
 体にとげが刺さった時は、抜いて薬をぬって治しますが、心にとげが刺さった時はどうしたらよいのでしょう。心のとげを抜く方法が5つあります。その方法は、「人に話す」「体を動かす」「たっぷり寝る」「ゆっくりお風呂に入る」「思いっきり笑う」です。
 お話を聞いた後、みんなで「ほめほめゲーム」をしました。友だちからよいところを伝えてもらって、少し笑みがうかびました。褒められたら、うれしくなり心も穏やかになります。心のとげも抜けますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 かけあし会(全体)
あいさつ週間
1/23 5年社会見学(ダイハツ)
クラブ活動
かけあし会
あいさつ週間
3年七輪体験
1/24 かけあし会(全体)
あいさつ週間
給食週間
1/25 かけあし会(全体)
あいさつ週間
給食週間
1/26 5年夢授業(Jcom)
かけあし会
あいさつ週間
給食週間
6年夢授業(国連環境計画)