鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

薬の正しい使い方学習 〜6年生〜

 6年生は学校薬剤師川上先生に来ていただき、「薬の正しい使い方」についての学習をしました。
 「薬がなぜ必要か」のお話や「薬をジュースやお茶で飲むと効き目が薄くなる」などの実験を通して、薬の正しい飲み方(使い方)を知りました。
 また、危険な薬やたばこの害についても教えていただきました。
 自分の体は自分で守ることが大切であることが分かりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

作品展

 今日は、日曜学習参観と作品展でした。
 講堂はたくさんの保護者の方が見に来てくださっていました。授業後は子どもたちとも一緒に楽しんでくださっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしタイム 〜なかよし学級〜

 11月30日のなかよしタイムは「ゆきだるまのカレンダーをつくろう」でした。
 紙をちぎり、ゆきだるまをつくりました。ゆきだるまの飾りは思い思いの工夫をしたのですてきなカレンダーができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしタイム 〜冬のカレンダー〜

 可愛い雪だるまの勢ぞろいです。
画像1 画像1

作品展

 4年生〜6年生の立体作品です。
 4年生「ミラクルマスク」
 5年生「森林へのおくりもの」
 6年生「12年後のわたし」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 2測定3年
かけあし会(全体)
1/16 2測定2年
避難訓練
委員会・代表委員会
かけあし会
1/17 2測定1年
かけあし会(全体)
1/18 5年非行防止教室
かけあし会
1/19 かけあし会(全体)
入学保護者説明会
1/20 土曜授業(防災学習)
その他
1/15 現金徴収日
1/16 現金徴収日
1/17 現金徴収日
1/18 現金徴収日
1/19 現金徴収日