八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

バレーボール部の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日はテストも終わり、久しぶりに部活動を再開しました。教育実習生の二人が八阪中バレーボール部の先輩ということで、部活の指導に来てもらっています。
 バレーボールの基本となるサーブカットの練習でフォームなどを直接指導してもらいました。部員たちは真剣な表情でアドバイスを聞き、指導してもらったことを生かして練習に取り組んでいました。細かい部分まで丁寧に教えてもらい、とても嬉しそうな表情を見せていました。

2年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、二年生の校外学習です!
大阪市内を回ります。

大阪市春季総体(陸上部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長居陸上競技場で陸上の大会が行われました。八阪中学校は本日、男女100mと女子低4×100m決勝に出場しました。
 体育大会の疲れもあったでしょうが、日々の練習の成果を発揮し、全力疾走で頑張っていました。女子低4×100m決勝では5位入賞。今後の活躍もさらに期待しています。

大阪市春季総合体育大会 卓球の部2

画像1 画像1
男子はベスト8をかけて、都島中学校と対戦しました。残念ながら2ー3で敗れました。どれも後一歩という試合でした。もうひと回り成長して、大阪府の大会に挑みたいと思います。

大阪市春季総合体育大会 卓球の部

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、港スポーツセンターで卓球の男女団体戦が行われています。女子1回戦、八阪中学校女子卓球部の初勝利を目指してがんばりましたが、梅香中学校に1ー3で敗れました。試合は接戦で、どちらに転んでもおかしくない展開でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 一般入試(3年3限まで)
3/12 卒業式予行

大阪市教育委員会

お知らせ

学校評価・校長経営戦略支援予算

生徒会