八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

大阪市中学校選抜合同練習会 卓球

画像1 画像1
画像2 画像2
7月20日(土)放出中学校で大阪市のベスト16が集まっての練習試合が行われました。7月25日に行われる大阪中学校優勝卓球大会(府大会)に向けての強化試合です。3〜4チームのリーグ戦を行ない、上位2〜3チームで決勝トーナメントをおこないます。リーグ戦1試合宮原中に2ー3、第2試合東我孫子中に1ー3、第3試合放出中に3ー2の結果でなんとか決勝トーナメントに進むことができました。
決勝トーナメント1回戦は都島中に1ー3で敗れました。府大会に向けて、今週、最後の練習に励みます。

大阪市中学校卓球個人選手権大会

画像1 画像1
本日、玉出中学校で大阪市中学校卓球個人選手権大会のベスト16以降の試合が行われました。八阪中学校は1年生が1名勝ち残っています。すでに7月26日(木)に行われる大阪中学校優勝卓球大会(府大会)の出場権を獲得しています。初戦の相手は第1シードの上宮学園の3年生が相手でした。一つ一つの技術が、相手の方が一枚上という感じで0ー3で惜しくも敗れてしまいました。次に向けて課題が見えたと思います。これからの成長が楽しみです。

成長の季節

近々の真夏の到来を感じさせるギラギラと陽光が照りつける暑い日になりました。

春の終わりにグリーンボランティアさんたちにお手伝いいただき植えつけた花壇とポットの花がすくすくと育っています。暑さは植物にとって過酷なものであると思いますが、それでも夏は成長の季節です。降りそそぐ陽光をたっぷりと受けとめて、みるみるうちに背丈が伸びていきました。

グラウンドや体育館では、子どもたちが暑さに負けず部活動に励んでいます。暑さは子どもたちにとっても過酷なものであるにはちがいありませんが、汗を流しながら思いきり身体を動かすことで、子どもたちもまた、すくすくと成長していきます。きっと、みるみるうちに背丈も伸びていくことだと思います。

体も心も、すくすくとたくましく大きくなっていくことが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

茶道部

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、茶道部がお茶会を開きました。
いいお点前でした。
ありがとうこざいました。

男子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バスケットボール部は大阪中学校選手権大会に出場しています。今日は八阪中学校を会場に、男子の試合が行われました。
 コートの中では選手たちが力強くプレーしていました。スピードの速さもさることながら、パワフルなプレーや華麗なシュートで応援席を沸かせます。全力で頑張る選手たちの姿は本当に格好よく、元気をもらいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式

大阪市教育委員会

お知らせ

学校評価・校長経営戦略支援予算

生徒会