八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

GW バレーボール部の活動

画像1 画像1
4月28日(日)、バレーボール部は大阪市春季総体2次予選の試合を八阪中体育館を会場に行いました。
大淀中と下福島中と対戦し、力を尽くしましたが、惜しくも勝利とはなりませんでした。対大淀中はフルセットとなる白熱した試合でしたが、あと一歩及ばず悔しい思いをしました。しかし、チームの目標が「がむしゃらに1つのボールに向かって、みんなで協力して最高のチームをつくりあげよう!」とあるように、がむしゃらで一生懸命なプレー、ベンチや応援の声も一体となった最高のチームワークは発揮できたと思います。
次は7月にある大会を目指し、チーム一丸となって練習に励みたいと思います!応援よろしくお願いします!!

部活動編成をおこないました

画像1 画像1
画像2 画像2
4/18(木)、今年度の「部活動編成」をおこないました。1年生の入部人数はいろいろですが、どの部活動にとっても新しいメンバー・新しい後輩たちが増えたことにちがいはありません。気持ちを新たに部活動を頑張ってほしいと思います。1年生は「初心」を忘れずにいてほしいです。

部活動編成の写真は、男子バスケットボール部・美術部・女子バレーボール部のようす。
さっそく頑張る1年生の写真は、野球部・女子バスケットボール部のようすです。

美術部の活動について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年度に応募した、全大阪幼少年美術展で、美術部の三年生3名が特選(1名)・佳作(2名)の賞を頂きました。また、八阪中学校としても学校賞を頂き、天王寺のハルカスでの表彰式にも参加してきました。
毎週4日の活動ですが、日々一生懸命、絵を描いている成果だと思います。部員の皆さんには自信を持ってこれからも活動してほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式

大阪市教育委員会

お知らせ

学校評価・校長経営戦略支援予算

生徒会