八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

吹奏楽部 練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
吹奏楽部の発表練習の様子を聞かせてもらいました。演奏中に垣間見える「心」に感動。これからも頑張ってください。

【女子バドミントン部】2ブロック夏季大会(3日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、本大会の最終日で女子個人戦シングルスの部とダブルスの部の決勝まで試合が行われました。
八阪中学校の結果は、シングルスの部で見事3位入賞を果たしました。ダブルスは惜しくも準々決勝で敗れ、記録はベスト8となりました。
本日で予定させていた試合は全て終了し、それと同時に3年生の部活動での大会も全て終了しました。
感染症予防のため、例年のように部員の応援のもとで、試合を行うことができなかったのが心残りですが、八阪中学校の代表として諦めず最後まで試合に打ち込めていたと思います。

3年生の皆さん、この2年半よく頑張り、耐え抜きましたね、お疲れ様でした!

【女子バドミントン部】2ブロック夏季大会(2日目)

画像1 画像1
本日は、女子個人戦ダブルスの部の予選が行われました。(ベスト8まで)
八阪中学校の結果は、1ペアが予選を通過し、準々決勝に進出が決まりました。
他の学校でも、この大会が引退試合となっていることが多く、どの試合も3年生の想いがこもった試合展開が繰り広げられていました。
明日は最終日で、女子シングルス及びダブルスの決勝までの試合が行われます。八阪中学校もシングルスとダブルスでそれぞれ参加します。
明日の試合で本当に最後です、全力で!頑張れ八阪!

【バドミントン部】2ブロック夏季大会(1日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
8/3(火)に旭東中学校で2ブロックの夏季大会が行われました。本大会は、3日間の開催で本日はその1日目で、団体戦と個人戦(女子シングルス)の予選が行われました。

結果は、団体戦が準決勝で負けてしまいましたが第三位入賞で、シングルスは1名が予選を通過し、準々決勝に進出が決まりました。






本大会をもって3年生は引退となります。結果は様々ですが、皆さん最後の大会として一生懸命頑張っていました。団体戦及びシングルスの皆さんお疲れ様でした!

さて、明日は女子ダブルスの予選があります。最後の集大成として、悔いのないように全力で頑張りましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 一般選抜出願締め切り
3/9 一般選抜試験
3年油引き(3年3限まで)

大阪市教育委員会

中学校のあゆみ

お知らせ