八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

海遊館連携学習会 ~大阪港岸壁調査~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月27日(土)、5ヶ月ぶりに海遊館連携学習会が海遊館にて行われました。今回は大阪港の岸壁調査でした。この活動は10年前から行われており、付近に生息している生き物の採集、海底の泥の採集を行い、大阪港周辺の生き物の遷移を調査しています。今回はこれらの調査に加えて、プランクトンの採集も行いました。

参加した生徒は全てが初めての経験でしたが積極的に活動に参加し、プランクトンネットを曳いたり、海泥に潜んでいる小さな生き物を見つけて集めたり、捕獲かごに入った生き物を採集したりしました。今回はカサゴやイシガニ、ヒカリウミウシなどの大きな生き物や、数種類の貝やホヤもたくさん採れました。プランクトンもたくさん見ることができ、とても充実した活動になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 卒業式予行・準備
3/11 卒業式
3/14 専門委員会
1年生性教育(5,6限)
3/15 生徒議会
3/16 2年出前授業

大阪市教育委員会

中学校のあゆみ

お知らせ