八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

体育大会1年学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月11日(金)6限に1年生の学年練習を行いました。開会式から閉会式までの一通りの流れを行い、体育大会の本番に向けて今まで以上に意識を高め練習をしています。少ない練習時間ですが、がんばって素晴らしいものを見せてくれると思います。体育大会まで残り7日!

1年体育大会 学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日9月11日(金)5限に体育大会に向けての練習を行いました。76期生にとって初めての体育大会はどこのクラスが優勝するのでしょうか?みんなが頑張り、みんなにとっていい体育大会になれるように一人一人が頑張りましょう。

9月10日(木)1年学年集会

画像1 画像1
 本日朝、体育館で1年学年集会がありました。学級代表のみなさんから「忘れ物」についての話がありました。今月の目標は「忘れ物0」に決まりました。この時にあったスローガンです。
  
  すれない
  ぐに
  んらくちょうに
 めをとり
  ーとや教科書、ランチョンマット
  んじつに
  っかいチェック

「みんなの忘れ物を0にしたい。」という思いのこもった素敵なアピールでした。学級代表の皆さん有難う。みなさん頑張って「忘れ物0」をめざしましょう。また、保健委員会からは、体育大会にむけて「熱中症対策をしっかりしていきましょう。」という内容を具体的にわかりやすく伝えてくれていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 2年 薬物講話
3/17 1年性教育
3/18 大阪府公立高校一般選抜合格発表 2年キャリア教育
3/19 金1234