八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

5月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の6時間目は『人権学習』が行われました。いじめ問題を取り上げて、学年のアンケートを元に村上先生から、いろんなお話がありました。

5月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バドミントン部は春季総体、団体戦の予選に行ってきました!接戦の中惜しくも2位で、予選通過出来ず…ですが、自分たちの課題としてたことをクリアし、パフォーマンスの向上に繋げることができました!

5月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の6限目はパソコンの設定作業をしました。設定の操作を聞きながら、各クラス丁寧に作業に取り組んでいました。

5月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は学年集会がありました。一泊移住のレクレーションでの表彰や兵頭先生からのお話がありました。

5月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は6時間目にテスト計画をしました。初めての中間テストに向けて、受け方や課題についてお話があり、みんな真剣に聞いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/21 授業参観 保護者進路説明会(3年)
6/24 避難訓練(6限)
6/25 期末テスト
期末テスト