八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

今年も残りわずか

画像1 画像1
 2学期も残りわずかとなりました。1時間目は道徳の授業、キャリア教育を通じて自分が何を学んだのかを振り返る時間です。2学期だけでなく、今年1年を自分がどのように過ごしてきたのかを振り返って新年を迎える準備をしましょう!! 

2年生 『中学生の主張』学年発表会

画像1 画像1
 今日の5・6時間目は『中学生の主張』学年発表会でした。
現代の社会問題について調べた内容を8名の生徒が2年生全員の前で発表してくれました。緊張している様子も見られましたが、各クラスで選ばれた生徒たちです。しっかりと研究し、緻密に作り上げられた文章であることが本当によく伝わってきました。代表者の皆さん、お疲れさまでした! 

2年生 中学生の主張学年選考会

画像1 画像1
2年生の午後の時間は、中学生の主張の学年選考会でした。
自分が何を感じ、何を考えたか、言葉にして文章にまとめることはとても大切な力です。
みなさんの年齢だからこそ見えるもの、伝えられることはたくさんあります。
その思いを、人に心に届く言葉にする力を身につけてほしいと思います。 

2年生 お礼訪問

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 期末テスト最終日の今日はテスト以外に大事なことがもう一つあります。職場体験でお世話になった事業所様へのお礼訪問です。大切なお仕事の時間の中で皆さんの活動にご協力いただいたのです。貴重な機会を与えてくださったことに感謝の気持ちを伝えてきてください!!

期末テスト前日

画像1 画像1
 明日から期末テストが始まります。テストに備えて今日の授業では自習する姿が見られました。黙々と問題を解いていく人、わからないことを質問する人、それぞれが真剣に自分の目標と向き合い課題に取り組んでいました。今年一年の締めくくりとなるテストです。3日間頑張りましょう!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31