八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

修学旅行 49 長崎ペンギン水族館 1

心配していた道路事情が意外とスムーズだったため、イルカウォッチングの替わりにサプライズで、ペンギンを見に行きました。
9種類のペンギンを飼育・展示している水族館では世界一だそうです。
イルカがペンギンに変わりましたが、生徒たちは楽しそうに見学しています。ペンギンギャラリーやタッチプールもあり、ヒトデやナマコを触っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 48 有明ホテル出発

予定通りの時間に、出発しました。
バスは島原半島を北上しています。今のところ道路事情は順調です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 47 行程変更のお知らせ

退館式に引き続き、落合先生から特別な連絡がありました。

昨夜から降り続いた豪雨の影響で、長崎県内の何ヶ所かで土砂崩れがあり、道路が通行止めになっています。
そのために、楽しみにしていたイルカウォッチングへ向かう道路が影響を受けてしまいました。残念ながら、イルカウォッチングは断念し、行程を変更します。
安全運転を心がけて、昼食場所の有田へ向けて出発します。

生徒たちは、体調を崩すこともなく元気です。アクシデントに負けず、修学旅行最終日を楽しみたいと思います。
画像1 画像1

修学旅行 46 退館式

ごちそうさまの後、引き続き、退館式を行いました。
画像1 画像1

修学旅行 45 朝食の様子

修学旅行での最後の朝食です。
いっぱい食べて、今日の活動に備えます!







画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 木12道大清掃
給食なし
3/24 修了式
給食なし

大阪市教育委員会

お知らせ

学校評価・校長経営戦略支援予算

学校だより

生徒会

ほけんだより

校長経営戦略支援予算