八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

研究授業(3−3 4限 数学)

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業力向上に向けて、校内で研究授業を行っています。10月23日(月)4限目に3年3組で数学の授業が行われました。
 チャイムと同時に前回授業の振り返りがあり、スムーズな流れで授業に集中していきます。三角形の面積の求め方を、班に分かれて様々なアプローチの方法を試行錯誤しながら、プリントへ書き込みます。先生が机間巡視をしながら、その作図をデジカメで撮影しています。時間をきって発表です。先ほど撮影した作図をプロジェクターを使ってホワイトスクリーンに写し出し、どのように考えたのかを生徒たちが発表していきます。自分の考え方と同じで納得している人、そうか、そんな考え方があるのかと合点する人・・・2分割をしたり等積変形や三平方の定理を利用したり・・・みんなが楽しそうに考えている様子が見られます。今日のまとめは、それぞれの解法の良さを知り、どの方法を使って面積を求めるのかを考えて、自分の頭の中を整理していくことです。50分の授業がとても短く感じられました。

中学生の主張 3年学年発表会 その2 10/20

画像1 画像1
画像2 画像2
あいさつの大切さをより深く分析、何気ない日常にしっかり感謝出来ているのか、アイポッドより朝読から気付いた読書の大切さ、八阪中学校で学んだことから将来の夢に結びつけたこと・・・
 落合先生からの講評で、本校で伝統的に取り組んでいる行事の一つだが、この取り組みによって各自が様々な観点で物事を考えることの素晴らしさを学ぶことが出来ている。とても素晴らしい行事です。今日の発表以外にもたくさん素晴らしい作品があった。自分でまず考え、そして、他の人の考えを真剣に聞く、そして、また自分の中で考える・・・必ず社会で役立つ力がついていると確信しているとのことでした。発表者の皆さん、素晴らしい発表お疲れ様でした。

中学生の主張 3年学年発表会 その1 10/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平成29年10月20日(金)5限目、格技室において「中学生の主張」3年学年発表会を実施しました。
 夏休みに各自がテーマを決めて作文した中から、各ラス2名ずつ代表が選出され8名による発表会です。学級代表が司会進行を務め、全員が審査員でもあり、緊張感あふれる中での発表です。
 部活動を通して感じ取ったこと、グローバルな視点から平和について考える、身近な体験を通して道徳的観点を論じる、選挙権が18歳になり本気で政治について考える必要性・・・発表者の真剣な思いが伝わってきます。発表ごとに採点や感想を書き込みます。

かわいい お礼の絵手紙が届いてます!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が保育実習でお世話になった貫江田幼稚園の園児から、かわいらしい絵手紙のお礼状が届いています。3年生の廊下に張られています。楽しかった様子や思い出に残ったことが、とても上手に表現されていて、ほのぼのとした気分にさせてくれます。
 今週7日(土)に、貫江田幼稚園の運動会があります。みんな元気に頑張ってください!一緒に遊んだ中学生が、応援しています。

大阪市中学校3年生統一テスト  10/5

画像1 画像1
 平成29年10月5日(木)、季節はすっかり秋、登校時に冬服を着用している生徒もいます。本日は、大阪市内の中学校3年生は「統一テスト」に臨んでいます。
昨日のHPでも紹介しましたが、公立高校の入試に直結するテストです。うっかりミスのないように、落ち着いて力を発揮してほしいです。
平成29年度「大阪市中学校3年生統一テスト」実施のお知らせ(2次)
 来週、10月11日(水)〜12日(木)は2学期中間テストです。実力テスト・統一テスト同様、定期テストも大切です。3年生が今やるべきことは、集中して勉強に取り組むことです!ファイト!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/3 入学式準備(8:45 新2年生登校)
4/4 入学式(8:45新2年生登校、9:00新入生・保護者登校、10:00開式)

大阪市教育委員会

お知らせ

学校評価・校長経営戦略支援予算

学校だより

生徒会

ほけんだより

進路だより