6月30日(火)の給食

今日の給食は、ごはん、みぞ汁

鶏肉しょうゆバター焼き、

きゅうりのあえもの

牛乳でした。

給食は赤・緑・黄の3つのグループに

分けることができます。

この3つのグループを

バランスよく食べることが

大切です。

【赤のグループの食べもの】

体の中で血液やきん肉、

ほねや歯をつくるなど、

おもに体をつくる働きがあります。

【6月30日(火)赤のグループの食べもの】

牛乳、鶏肉、赤みそ、

白みそ、だしこんぶけすりぶし



画像1 画像1

6月29日(月)の給食

今日の給食は、コッペパン、

アプリコットジャム、サーモンフライ

豆乳スープ、キャベツのカレーソテー

牛乳でした。

キャベツには、 風邪をひきにくくする

ピタミンCが多く含まれています。

また、ヒタミンK、カルシウムなとの栄養素も

多く含まれています。

ピタミンU (キャベシン) は、

胃腸のねんまくを守る働きがあり、

胃腸の薬にも使われています。

画像1 画像1

6月26日(金)の給食

今日の給食は、ハヤシライス、さくらんぼ、

キャベツのゆずドレッシング、牛乳でした。

さくらんぼは、甘さと酸っぱさのバランスが

よい果物です。

6月から7月ごろが、たくさんとれて

おいしい季節です。

給食では1年に1回、

6月に登場します。
画像1 画像1

標準服リサイクル

保護者様へ

 昨年度末、臨時休業のため、例年行っている標準服のリサイクルを行うことができませんでした。そのため、標準服が不足しています。
 つきましては、ご兄弟やご近所の方で、不要になった標準服があれば、お子様に持たせていただき、職員室の方まで持ってきていただけたらと思います。
 ご協力の程よろしくお願いいたします。

画像1 画像1

6月25日(木)の給食

今日の給食は、鶏肉のカレーマヨネーズ焼き、

ライ麦パン、てぼ豆のスープ、牛乳、

さんどうまめとコーンのサラダでした。

世界には、豆の仲間が18000種類もあります。

給食には、10種類の豆が登場しています。

1大豆 2黒豆 3小豆 4白花豆

5紫花豆 6金時豆 7大福豆

8てぼ豆(今日でた豆です) 9とら豆

10うずら豆

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校行事予定

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校からのお知らせ

PTA関係

横堤メソッド(体力向上プラン)