7/19 ほけんだよりー乗り物酔い編ー

5年生に、ほけんだより―乗り物酔い編ーを配布しました。

林間のむけて体調を整え、酔いやすい人は特によく
読んでくださいね。
画像1 画像1

7/18 5年「心の発達」「友達といい関係をつくろう」その2

人かかわりの中で、会話のしかたは大切です。
攻撃的・受け身的・積極的自己表現
にあてはめて考えました。

林間学習での経験が、心の成長につながって
ほしいので、この学習をこのタイミングで実施
しました。またご家庭でも話を聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18 5年「心の発達」「友達といい関係をつくろう」

5年生では、体育教科の中の保健で「心の健康」について学習します。

担任の先生に教えてもらった「心の健康」の復習と、友達と
の関係について学習しました。

心にはどんな栄養が必要か、風船を使って学習しました。
勉強ばかりでもだめ、ゲームばかりで人とかかわらないこと
もだめ、心の風船がパンクしないよう、しぼまないように
成長してほしい、と伝えました。

心と体はつながっていることも復習しました。
脳(心)と神経(精神の経路)は、つながっていることを
、神経人体写真で確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16 ほけんだより7月号

心・元気シリーズ「日曜日よりの使者」

夏休みは、いろんな経験をして心が成長できたらいいね。

ほけんだより7月号
画像1 画像1

7/16 はははの歯 6月号・7月号

夏休みもしっかり歯みがきしてね!

はははの歯6月号

はははの歯7月号
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31