5年家庭科 小物づくり

先週まで手縫いの学習で「小物づくり」をしていました。
完成した作品がこちらです♪

オリジナリティあふれる作品に仕上げることができました。

今週からはミシンの学習が始まり、みんなわくわくどきどき…
また随時更新していきますのでお待ちください☆
画像1 画像1 画像2 画像2

栄養指導 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生です!
今週は栄養教諭さんに栄養指導をしていただきました。
普段の食生活を振り返り、体に良い食事を考えることができました。
おいしく!健康に!
元気いっぱいの体をつくりましょう♪

朝の体操 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生です♪
今年度は8:30からの登校になり、子どもたちが朝に運動場で遊ぶ姿を見かけることがなくなりました。
また暑さ指数やコロナ影響下のため、体を動かす機会が減っていることもあり、朝の体操を取り入れています。
朝から体を動かすと元気が出ますね。気持ちのいい挨拶で一日を始めることができています。

ふんすい広場の整備について

C校舎の裏側にある噴水をきれいにしています。
管理作業員さんが、池を掃除して水を入れ替え、成長しすぎて活動の妨げにもなっていた木を伐採してくださいました。
これからも子どもたちが過ごしやすい環境を目指して整備を進めています。
どんなスペースになるのか完成が待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(月)の給食献立変更について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、給食室での調理ができないために簡易給食とさせていただきました。「野菜カレーライス(ヒートカレー)」「牛乳」でした。教室で子供たちがごはんにカレールウをのせて、おいしく頂きました。児童、保護者の皆様にはご心配、ご迷惑をおかけいたしましたが、安全でおいしい給食の提供に努めてまいりますのでご理解賜りますようお願い申しあげます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

その他お知らせ

PTA