いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

ふしぎなびん(1年生)

5月16日(火)
 1年生の図画工作の学習です。画用紙を切り抜き、切り抜いた縁に塗ったパスを指で広げています。すると、宝石の詰まった不思議なびんが出来上がりました。
画像1 画像1

English Time(1年生)

5月16日(火)
 火曜日の朝は、「English Time」から始まります。画像は1年生の様子です。1年生の子どもたちも、英語の学習をとても楽しみにしています。
画像1 画像1

粘土を使って名前を作ろう

5月15日(月)
 1年生の図画工作の学習です。粘土を細く細く伸ばして、自分の名前を粘土板の上に作りました。ひらがなだけでなく、漢字で作った子や、アルファベットの「A」を作って見せてくれた子もいました。
画像1 画像1

ひらがなの学習

5月15日(月)
 1年生の国語の学習です。今日はひらがなの「き」を学習しました。子どもたちは「き」のつく言葉や、「き」のつく友だちの名前を考えています。
画像1 画像1

学校を美しくしよう

5月12日(金)
 給食が終わると、全校一斉清掃です。1年生も、分担場所を決め、一生懸命に掃除をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/22 なわとび週間
5/23 なわとび週間
内科検診(5・6年生)
遠足予備日(4年生)
5/24 なわとび週間
遠足予備日(1年生)
5/25 なわとび週間
クラブ活動
防犯・交通安全教室(1年生)
5/26 なわとび週間
内科検診(3・4年生)
口座振替日
地域芝生