いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

漢字の学習(1年生)

8月30日(水)
 1年生の国語の学習です。新出漢字の学習をしています。今日は『木』という字を学習しました。子どもたちは『木』のつく言葉を考え、発表しています。
画像1 画像1

詩『木』(1年生)

8月30日(水)
 1年生の国語『木』の学習です。「木」って、どんな「木」なんだろう。子どもたちは想像をふくらませていきました。
画像1 画像1

しろくまのジェンカ(1年生)

8月29日(火)
 1年生の音楽の学習です。「しろくまのジェンカ」を歌います。歌いながら、リズムに合わせて思わず体を動かしてしまう1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

漢字の学習(1年生)

8月28日(月)
 1年生の国語の学習です。1年生も、2学期から漢字ドリルを使って学習を進めていきます。今日は『山』という字を学習しました。1画ずつ、筆順も確かめながら、ていねいに書きました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/30 なわとび週間
クラブ活動
12/1 なわとび週間
視力検査(4年生)
6年生社会見学(ピース大阪)
12/4 なわとび週間
視力検査(5年生)
12/5 なわとび週間
視力検査(6年生)
PTA実行委員会
ベルマーク回収
PTA図書貸し出し
12/6 なわとび週間
名前デー(なわとび・上着・セーター)
地区子ども会
スクールカウンセラー