いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

はるなつあきふゆ(1年生)

1月22日(月)
 1年生の音楽の学習です。『はるなつあきふゆ』を歌いながら、歌詞に合わせて動きを考えました。
画像1 画像1

帯タイム(1年生)

1月22日(月)
 5時間目が始まる前の5分間、帯タイムです。帯タイムは、計算領域の習熟のための時間としています。

 画像は、1年生の帯タイムの様子です。ひき算の計算プリントに取り組み、答え合わせをしている場面です。
画像1 画像1

むかしあそびをしよう(1年生)

1月22日(月)
 1年生の生活科の学習です。今日は、独楽回しに取り組みました。誰が一番上手に回せたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔遊び大会(1年生)

1月19日(金)
 1年生の生活科の学習です。今日は講堂に行き、めんこや独楽、羽根つきなどの昔の遊びを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐにゃぐにゃだこを作ろう(1年生)

1月18日(木)
 1年生の生活科の学習です。今日は、2組がぐにゃぐにゃだこに絵を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 つけもの教室(4年生)
2/1 委員会活動(中止)
新1年生保護者説明会
2/2 全学年4時間授業
新入生保護者説明会(成南中 15:00〜 )

学校のきまり

学校だより

保健だより