いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

かぼちゃのお面を作ろう(1年生)

10月25日(水)
 1年生の生活科の学習です。かぼちゃのお面を作っています。
画像1 画像1

サラダでげんき(1年生)

10月25日(水)
 1年生の国語の学習です。 動物たちがりっちゃんに教えたことをまとめ、自分だったらりっちゃんにどんなことを教えてあげたいかを考えて手紙を書きました。
画像1 画像1

カタカナの学習(1年生)

10月25日(水)
 1年生の国語の学習です。これまでに学習したカタカナを使って、どんな言葉が作れるのか考え、発表しました。
画像1 画像1

重要 アサガオのお願い(再)

10月24日(火)
 1年生の子どもたちのアサガオです。まだ花が咲いているものがありました。

 アサガオの鉢をまだの方は、今週中にお持ちください。
画像1 画像1
画像2 画像2

くり上がりのあるたし算(1年生)

10月24日(火)
 1年生の算数の学習です。答えが10より大きくなるたし算の答えの求め方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/5 手洗い強調週間
2/6 手洗い強調週間
名前デー(体操服・赤白帽)
PTA実行委員会
PTA図書貸し出し
ベルマーク回収
2/7 手洗い強調週間
薬の教室(6年生)
2/8 手洗い強調週間
委員会活動
2/9 手洗い強調週間

学校のきまり

学校だより

保健だより