いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

昔遊び交流会(1年生)

1月25日(金)
 本日の2時限目、老人クラブの皆さんを講師にお招きして、1年生の昔遊び交流会を行いました。けん玉やこま回し、竹トンボやあやとりなど、たくさんの遊びを体験させていただき、子どもたちはとても楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おもちゃを作ろう(1年生)

1月24日(木)
 1年生の生活科の学習です。1年生は1月30日(水)、幼稚園・保育所の子どもたちとの交流会を行います。その時に遊ぶおもちゃを、作っています。画像は、ペットボトル自動車を作っている様子です。
画像1 画像1

北風に負けるな(1年生)

1月23日(水)
 1年生の体育の学習です。冷たい北風に負けないよう、なわとびの駆け足跳びや、トラック走など、今日はたくさん走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の体育

1月22日(火)
 1年生の体育の学習です。準備運動の後、マット運動に取り組みました。今日は、前転、後転に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マフラーを作ろう(1年生)

1月21日(月)
 1年生が、牛乳パックを使って、マフラーを作っています。編み進んで、完成する子が増えてきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/18 なわとび週間
6年生成南中学校説明会・クラブ見学会
放課後視写教室2年生
2/19 大フィルワークショップ
なわとび週間
2/20 スクールカウンセリング
なわとび週間
2/21 委員会活動(卒業おめでとう集会)
なわとび週間
2/22 なわとび週間