いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

2年生の春の遠足(1)

4月21日(金)
 今日、2年生は春の遠足で、大泉緑地に行ってきました。心配された雨も降らず、楽しい遠足になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 2年生、遠足行きます

4月21日(金)
 本日、2年生は春の遠足に行きます。普段通り、8時25分集合です。よろしくお願いいたします。

たけのこ ぐん

4月20日(木)
 2年生の国語の学習です。初めに、皆で『たけのこ ぐん』の暗唱です。「たけのこが ぐん」「せのびして」「つちをわったよ」など、詩の言葉に合わせて、子どもたちは大きく、体を動かします。まるでひとりひとりが、若々しいたけのこになったかのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

30+24の筆算の式を考えよう(2年生)

4月19日(水)
 2年生の算数の学習です。2けた+2けたの計算で、十の位、一の位の意味について考え、それぞれの位の数同士を足せばよいことに気付きました。
画像1 画像1

うたでともだちのわをひろげよう

4月19日(水)
 2年生の音楽の学習です。「メッセージ」で、班ごとにパートを決め、歌いました。気持ちの良い、あいさつの歌です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/2 遠足(4年生)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日