いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

ザリガニがやってきた!

5月12日(金)
 今週、2年生の各学級に、ザリガニが来ました。赤い大きなハサミのザリガニが、2年生の各教室にいます。子どもたちは、水替えやえさやりなどの活動を行います。大きなはさみに指をはさまれることなく、ザリガニに触れるでしょうか。
画像1 画像1

2年生の体育

5月11日(木)
 2年生の体育の様子です。初めに、おにごっこをしました(1〜2段目)。
次に、リレーのバトンパスの練習をしました。手を後ろに出して、バトンを受け取る練習です。 
画像1 画像1
画像2 画像2

たし算のきまり(2年生)

5月10日(水)
 2年生の算数の学習です。図鑑17冊と物語24冊を合わせる計算を考えました。そして、17+24でも、24+17でも答えが同じになることから、「たされる数とたす数を入れかえて計算しても、答えは同じになる」ことに気づきました。
画像1 画像1

読書タイム

5月10日(水)
 水曜日の朝は、読書タイムからスタートです。
 画像は、2年生の読書タイムの様子です。子どもたちは、各自が選んだ本を、じっくりと読んでいます。
画像1 画像1

2年生の算数

5月9日(火)
 2年生の算数の学習の様子です。「34+35」の計算の仕方について、まとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/22 なわとび週間
5/23 なわとび週間
内科検診(5・6年生)
遠足予備日(4年生)
5/24 なわとび週間
遠足予備日(1年生)
5/25 なわとび週間
クラブ活動
防犯・交通安全教室(1年生)
5/26 なわとび週間
内科検診(3・4年生)
口座振替日
地域芝生