いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

宿題の答え合わせをしよう(2年生)

10月23日(月)
 2年生の算数の学習です。初めに宿題プリントの答え合わせをしています。
画像1 画像1

水族館の絵を描こう(2年生)

10月20日(金)
 2年生の図画工作の学習です。紙版画の題材を、海遊館で見た生き物から選んでいます。
画像1 画像1

声に出してみよう(2年生)

10月20日(金)
 2年生の国語の学習です。「箸」と「橋」と「端」、「着る」と「切る」のように、かなで書くと同じだけど意味が違う言葉を、声に出して読みました。
画像1 画像1

おとうとのたんじょう(2年生)

10月20日(金)
 2年生の道徳の学習です。命の大切さについて考え、友達の頑張っているところ、すごいな、いいな、と思うところを発表していきました。
画像1 画像1

「ありがとう」をつたえよう(2年生)

10月19日(木)
 2年生の国語の学習です。「ありがとう」の気持ちの伝え方を考え、発表しています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 第3学期始業式
PTA登校時保護誘導
PTA指名委員投票期間(〜1/18)
1/10 名前デー(筆箱・お道具箱の中)
PTA登校時保護誘導
スクールカウンセラー
給食開始
発育2測定(6年生)
給食費口座振替日
1/11 委員会活動
発育2測定(5年生)
租税教室(6年生)
1/12 発育2測定(4年生)
1/13 土曜授業(避難訓練)