いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

歌声を響かせよう(2年生)

1月18日(木)
 2年生の音楽の学習です。『小ぎつね』で、どのようなことに気を付けて歌えばよいのか確認し、歌いました。
画像1 画像1

1000より 大きい 数を しらべよう(2年生)

1月18日(木)
 2年生の算数の学習です。100を18こ集めた数について考えました。そして、2300は100をいくつ集めた数かについて、考えました。
画像1 画像1

ヒヤシンスの観察(2年生)

1月17日(水)
 2年生が水栽培をしているヒヤシンスです。葉の間に、小さなつぼみのようなものが見えます。子どもたちは「早くお花が咲かないかな」と、楽しみにしています。
画像1 画像1

1000より 大きい 数を しらべよう(2年生)

1月17日(水)
 2年生の算数の学習です。4けたの数の大小を、不等号を使って表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新出漢字を学習しよう(2年生)

1月17日(水)
 2年生の国語の学習です。新出漢字の学習をしています。今日は、『園』『汽』の2字を学習しました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/18 中学校標準服採寸(16:00〜17:00講堂)
クラブ活動
PTA指名委員投票締め切り
PTA指名委員選出投票
PTA実行委員会
卒業対策委員会
ベルマーク回収
1/22 給食強調週間
あいさつ週間
1/23 給食強調週間
あいさつ週間
そろばん教室(3年生)
1/24 給食強調週間
あいさつ週間
昔遊び交流会(1年生)
昔のお話を聞く会(3年生)
小中連携教員派遣(成南中より)

学校のきまり

学校だより

保健だより