いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

牛乳パックを使って(2年生)

1月22日(月)
 2年生の生活科の学習です。牛乳パックを切って、工作に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

すてきなことば!ともだちいっぱい!(2年生)

1月19日(金)
 2年生の道徳の学習です。友達を増やすために、素敵な言葉でいっぱいにしよう。おはなし上手になろう、聞き上手になろう。どんな言葉が「素敵な言葉」なのかな。子どもたちは考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新出漢字を学習しよう(2年生)

1月19日(金)
 2年生の国語の学習です。新出漢字の学習をしています。今日は『直』『曜』の2字を学習しました。
画像1 画像1

歌声を響かせよう(2年生)

1月18日(木)
 2年生の音楽の学習です。『小ぎつね』で、どのようなことに気を付けて歌えばよいのか確認し、歌いました。
画像1 画像1

1000より 大きい 数を しらべよう(2年生)

1月18日(木)
 2年生の算数の学習です。100を18こ集めた数について考えました。そして、2300は100をいくつ集めた数かについて、考えました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 名前デー(絵の具・習字・色鉛筆・パス)
3/7 地区子ども会
3/9 奉仕活動(6年生)
学校協議会(18:00〜 校長室)

学校のきまり

学校だより

保健だより