いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

理科テスト(3年生)

2月9日(木)
 3年生の理科の学習です。「じしゃくにつけよう」のテストに取り組んでいます。
画像1 画像1

モチモチの木(2)

2月9日(木)
 お話の世界を想像した後、子どもたちはそれぞれが思い描いた「モチモチの木」を表現していきました。霧吹きを使って湿らせた和紙に、絵の具を落としていきます。垂らした絵の具がにじみ、広がっていく様子がとてもおもしろかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

モチモチの木(1)

2月9日(木)
 3年生の国語「モチモチの木」の学習です。初めに朗読CDを聴き、お話の世界を想像していきます。
画像1 画像1

国語テスト(3年生)

2月8日(水)
 3年生の国語テストの様子です。今日のテストは「世界の家のつくりについて考えよう」です。
画像1 画像1

言葉の意味を調べよう(3年生)

2月8日(水)
 3年生の国語の学習です。国語辞典を使い、言葉の意味を調べています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 なわとび週間
2/16 なわとび週間
クラブ活動(クラブ見学予備日)
2/17 なわとび週間
ステップアップ(2年生)
2/18 学習参観・懇談会
2/20 ステップアップ(1年生)

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより