いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

辞書の使い方を知ろう

5月24日(水)
 3年生の国語の学習「辞書の使い方を知ろう」です。国語辞典の仕組みや使い方を学び、実際に言葉の意味を調べました。
画像1 画像1

鉄棒運動

5月24日(水)
 3年生の体育の学習です。鉄棒で、ぶら下がったり、回る運動に取り組んでいます。
画像1 画像1

長さをはかろう

5月24日(水)
 3年生の算数の学習です。「長いものの長さのはかり方」のまとめの学習をしています。明日、テストを行います。
画像1 画像1

アゲハの幼虫を観察しよう

5月24日(水)
 3年生が飼育しているアゲハの幼虫が、ずいぶんと大きくなりました。子どもたちも観察しながら、「早くサナギにならないかな」と、話しています。
画像1 画像1

なりたい自分

5月23日(火)
 3年生の道徳の学習です。「なりたい自分」「4年生になった時、どんな自分でありたいか」を考えながら、書いていきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/25 なわとび週間
クラブ活動
防犯・交通安全教室(1年生)
5/26 なわとび週間
内科検診(3・4年生)
口座振替日
地域芝生
5/29 手洗い強調週間
5/30 手洗い強調週間
内科検診(1・2年生)
5/31 地区子ども会
眼科検診(全学年)
手洗い強調週間