いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

商店の多いところは

6月19日(月)
 3年生の社会科の学習です。大阪市で、商店が多いのはどんなところだろう。資料から子どもたちは考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科のテスト

6月19日(月)
 3年生の理科のテストです。今日はホウセンカやマリーゴールドの発芽と成長についてのテストです。
画像1 画像1
画像2 画像2

大きい数の計算を考えよう

6月16日(金)
 3年生の算数の学習です。問題文を読み、何算で考えればよいかを理解して式を立てます。今日の学習では、1000−265の計算の仕方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き(3年生)


 本日の1時間目、3年生のプール開きを行いました。水に入る時の約束、水に入ったら先生のほうを向き、指示を聞くという約束を守り、楽しく水に親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひき算の筆算のしかたを考えよう

6月15日(木)
 3年生の算数の学習です。ひかれる数が3けたの場合の、いろいろな形の筆算を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/20 歯科検診(3・4年生)
6/21 避難訓練予備日
6/22 クラブ活動
プール清掃
6/23 地域芝生管理
6/26 口座振替日
パッカー車体験(4年生)