いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

新種発見!夜に光るちょうちょう(3年生)

11月16日(木)
 3年生の図画工作の学習です。絵の具のにじみを生かして、世界にただ1匹のちょうちょうを描きました。
画像1 画像1

学習発表会に向けて(3年生)

11月16日(木)
 3年生の学習発表会練習の様子です。3年生は、リコーダーの合奏や、群読などを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

重さを数で表そう[重さのたんいとはかり方](3年生)

11月16日(木)
 3年生の算数の学習です。自作天びんを使って、いろいろな文房具の重さを比べて見ました。
画像1 画像1

考える力をのばそう「全体と部分に目をつけて」(3年生)

11月15日(水)
 3年生の算数の学習です。テープ図や数直線図の空いているところにあてはまる数を書き、答えの求め方を考えました。
画像1 画像1

学習発表会に向けて(3年生)

11月14日(火)
 講堂での3年生の練習の様子です。今日はリコーダーの練習を行いました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 第3学期始業式
PTA登校時保護誘導
PTA指名委員投票期間(〜1/18)
1/10 名前デー(筆箱・お道具箱の中)
PTA登校時保護誘導
スクールカウンセラー
給食開始
発育2測定(6年生)
給食費口座振替日
1/11 委員会活動
発育2測定(5年生)
租税教室(6年生)