いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

はたらく犬について調べよう(3年生)

12月6日(水)
 3年生の国語の学習です。「もうどう犬の訓練」について、だいじな言葉や文を見つけ、内容を要約しながら読み取っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

リコーダーを奏でよう(3年生)

12月6日(水)
 3年生の音楽の学習です。『聖者が町にやってくる』を演奏しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科テスト(3年生)

12月6日(水)
 3年生の社会科の学習です。消しゴム工場の仕事についてのテストに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

まるい形を調べよう(3年生)

12月6日(水)
 3年生の算数の学習です。定規を使わずに、 直線と折れ線の長さを比較する方法を考えました。そして、コンパスは等しい長さを測り取ることができることを使って、長さの比較ができることを理解しました。
画像1 画像1

読書タイム(3年生)

12月6日(水)
 3年生の読書タイムの様子です。静かに、読書をしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 第3学期始業式
PTA登校時保護誘導
PTA指名委員投票期間(〜1/18)
1/10 名前デー(筆箱・お道具箱の中)
PTA登校時保護誘導
スクールカウンセラー
給食開始
発育2測定(6年生)
給食費口座振替日
1/11 委員会活動
発育2測定(5年生)
租税教室(6年生)