いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

「こそあど言葉」を使い分けよう(3年生)

5月29日(水)
 5年生の国語の学習です。指示語の働きや種類について学習しました。
画像1 画像1

読書タイム

5月29日(水)
 水曜日の朝は、読書タイムから始まります。子どもたちは各自、1冊ずつ本を選び、静かに本を読みます。
 画像は、読書タイムの3年生の様子です。
画像1 画像1

西成図書館へ行こう(3年生)

5月22日(水)
 3年生の社会科の学習です。西成図書館へ行き、本の探し方、本の借り方を学習しました。生き帰りには、公共施設(消防署など)や道路標識などを確かめました。
画像1 画像1

長さをはかろう(3年生)

5月21日(火)
 3年生の算数の学習です。巻き尺を使って、教室の中のいろいろな場所の長さを測りました。
画像1 画像1

学校図書館へ行こう(3年生)

5月21日(火)
 3年生の国語の学習です。学校図書館へ行き、本を借りたりしました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 登校日
(学校休業)
3/24 修了式
(学校休業)
3/25 春季休業( 〜4/7)