いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

3年 算数

2学期の復習テストをしました。
冬休みの学習の成果を発揮できましたか??
画像1 画像1

3年 書きぞめ

冬休みの宿題の書きぞめです。
力強い作品がならんでいます。
画像1 画像1

3年 3学期始業式

始業式のようす
校長先生の話、生活指導の先生の話、校歌を歌いました。

校長先生の話
甲辰(きのえたつ)
「新しいことに挑戦して成功する」「これまで準備してきたことが形になる」等、大変縁起の良い年になる。

3学期がんばってほしいこと、次の学年につながるように準備をしよう。
た…たくましく、たのもしく
ち…チャレンジしよう
つ…つながりを大切に
て…手助け、手洗い、うがい
と…友だちを大切に
健康に気をつけてすごしましょう。

生活指導の先生の話
学校のきまりを守ろう。
次の学年に上がる準備をしよう。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 2学期終業式

2学期終業式を行いました。
校長先生からは、冬休みにがんばってほしいことについてお話がありました。

か…家族の一員として仕事をしよう。
き…規則正しい生活をしよう。
く…車に気をつけよう。
け…計画を立てて行動しよう。
こ…今年(来年)の目標をたてよう。

生活指導の先生からは、冬休みの生活についてのお話がありました。

みなさん、いよいよ冬休みです。
ルールを守って楽しい冬休みをすごしましょう。
また3学期元気に登校しましょう!!

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 第2回音楽会2

画像1 画像1 画像2 画像2
そして今回もスペシャルゲストに来てもらいました!
今回の楽器は「アルトサックス」 とても大きな音がして、びっくりしました!
みんな音楽に合わせて大合唱しました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 手洗い強調週間
1年幼保小交流会 2時間目
6年薬の正しい使い方教室 2〜4時間目
ももうさスクール2年
スクールカウンセリング
1/30 ももうさスクール1年
学校保健委員会
1/31 1年幼保小交流会 2時間目
ももうさスクール5年
ジャガピースクール
2/1 委員会活動
2/2 あいさつボランティア1・6年
成南中保護者説明会15:15〜