いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

3年 国語

はりねずみと金貨の評価テストを行いました。
今までの学習を思い出してしっかりと取り組みました。
画像1 画像1

3年 算数

計算ドリルを使って、3つの数をくふうして計算する練習問題をしました。

画像1 画像1

3年 図工

図工「くぎうちトントン」
くぎうちもどんどん上手にできるようになりました。
完成する日も近いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 体育

ほけん「けんこうって、なに?」
「けんこう」と感じるのはどんなときかを考えました。
・元気に運動できるとき
・やる気があるとき
・ごはんが食べられるとき
などたくさん意見がでました。

けんこうでいるためには、どんなことを大切にしていけばいいのかも考えました。
1日の生活のしかたや身の回りのかんきょうが整うことで、心や体のけんこうを保つことができることに気づくことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数

算数「筆算のしかたを考えよう」
最後のまとめの問題に取り組みました。
今までの学習を思い出して最後まで意欲的にできました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 ももうさスクール2年
わかば学級お別れ会5時間目
わかば学級懇談会6時間目
スクールカウンセリング
3/5 ももうさスクール1年
PTA役員候補者委員会16:00
3/6 ももうさスクール5年
3/7 委員会活動(最終)
3/8 ももうさスクール6年