いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

3年 防災学習3

「水消火器」
水消火器の体験をしました。
先生も参加しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 防災学習2

「けむりテント」
実際に火災が起こったときにどのように避難すればよいのかを学びました。
姿勢を低く、壁を伝って逃げるとよいと学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 防災学習1

防災学習のようす
講堂でDVDを見ました。
災害が起こったときにどのようにすればよいのかを学習しました。
クイズもありました。
画像1 画像1

3年 体育

ダンスの練習に取り組んでいます。
みんな上手にできています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 図工

牛乳パックを使った工作をしました。
2枚の絵を描き、組み立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 ももうさスクール2年
わかば学級お別れ会5時間目
わかば学級懇談会6時間目
スクールカウンセリング
3/5 ももうさスクール1年
PTA役員候補者委員会16:00
3/6 ももうさスクール5年
3/7 委員会活動(最終)
3/8 ももうさスクール6年