いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

3年 理科

理科「じしゃくにつくもの・つかないもの」
いろいろなものをじしゃくに近づけて、じしゃくにつくかどうかを調べました。
調べた結果、鉄でできているものはじしゃくにつくことがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 保健

保健「身の回りのかんきょう」
健康にすごすためには、部屋の明るさと空気はどのように整えればよいのかを考えました。
画像1 画像1

3年 道徳

道徳「助かった命」
阪神・淡路大震災に遭遇した一家の行動から、自分の命は自分で大切に守っていかなければいけないことに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 図工

トイレットペーパーの芯を使って、門松を作りました。
みんな上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 発育二測定

「睡眠」の大切さについての話を聞きました。
その後、発育二測定を行いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 ももうさスクール2年
3/12 ももうさスクール1年
3/13 ももうさスクール5年
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式前日準備