いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

3年 理科

理科「じしゃくについた鉄」
じしゃくについた鉄は、じしゃくになったのかを実験でたしかめました。
鉄くぎの頭をじしゃくのきょくにしばらくつけて、そのあと鉄くぎをゼムクリップやほういじしんに近づけてじしゃくになったのかをたしかめました。
結果は、鉄はじしゃくにつくとじしゃくになることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 図工

今年の干支である辰を用いた凧が仕上がりました。
個性豊かな作品になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 給食週間

給食をつくってくださっている調理員さんにメッセージを書きプレゼントしました。
とても喜んでくださり、子どもたちもうれしそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 そろばん教室

各クラス2時間ずつそろばんの授業をしました。
はじめて取り組む児童も多かったですが、とても意欲的に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

夏休みの読書感想文の表彰がありました。
校長先生からは、「大寒」「立春」「節分」についてのお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 ももうさスクール5年
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式前日準備
3/18 第103回卒業式
3/19 ももうさスクール1年