いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

3年 体育

保健「体のせいけつ」
体や衣服は、どうしてせいけつにする必要があるのかについて考えました。
画像1 画像1

全校朝会

全校朝会のようす
「あいさつ週間」と「勤労感謝の日」についてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 作品展の招待状

作品展の招待状を作り、持って帰ります。
おうちの人へメッセージを書きました。
ぜひ当日子どもたちの作品をご覧ください。
画像1 画像1

3年 図工

図工「モチモチの木」
紙版画をしました。木の枝もていねいに作りました。
画像1 画像1

3年 給食室前で

教頭先生が今日の給食に出てきた「かき(富有柿)」について説明されました。
給食調理員さんが、一つ一つ皮をむいてくれました。
みんなとても驚いていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式前日準備
3/18 第103回卒業式
3/19 ももうさスクール1年
3/20 春分の日
3/21 給食終了